くすり教育・薬物乱用教室について
平成24年度より、中学校において「正しいくすりの使い方」が必須科目となりました。
セルフメディケーション推進や児童生徒の安全のために、学校薬剤師の積極的な参加が望まれています。
ゲストティーチャーや資料などによる教師への支援など様々な関わりが考えられます。
苫小牧市学校薬剤会では、できる限り参考となる資料・資材を用意し、学校薬剤師の手伝いをしようと考えております。是非、ご活用ください。
パワーポイントは、瀬田石先生が実際に中学校の授業に使用しているものを一部変更したものを載せました。
それぞれ変更してご利用ください。
「くすり教育」資料集
薬の正しい使い方(小学生向け) (2013-02-21 ・ 6249KB) |
薬の正しい使い方(一般・高校生向け) (2013-02-21 ・ 2539KB) |
くすり教室指導者解説-小中校編- (2013-02-21 ・ 4935KB) |
くすり教室(開成中編) (2013-02-21 ・ 6560KB) |
くすりの箱(ダミー)の展開図 (2013-02-21 ・ 1237KB) |
くすりの旅(注射編) (2013-04-10 ・ 778KB) |
くすりの旅(内服編) (2013-04-10 ・ 1169KB) |
実験:くすりと「飲み合わせ」 (2013-04-10 ・ 8021KB) |
高校医薬品教育DVD(学校薬剤師用手引き)
学校薬剤師用手引き (2013-07-12 ・ 4691KB) |
その他の学校教育資料
学校保健安全法に定める学校感染症 (2013-02-21 ・ 100KB) |
インフルエンザ出席停止の基準【早見表】 (2014-01-17 ・ 142KB) |
フッ化物洗口(保護者・職員説明用) (2013-02-21 ・ 2369KB) |